ゴルフ肘について
皆さん、こんにちは!
今回はゴルフ肘などの肘痛について話していきます!
結論からお伝えするとまずは
①上肢
②神経
③全身
こういった流れで当院では見ていきます。
肘そのものが単に機能障害を起こしているのか、もしくは手首や肩、周辺組織の補正として痛みが出ているのか検査していきます。
次に神経の関連を見ていきます。
腕の神経は頸椎下部(首の付け根、肩の付け根)から出ていて同じ位置からは胃や肝臓に向かう神経も出ています。よって内臓の機能障害が無いか検査します。
そして全身のバランスを見ていくとより良い状態になります。
補足ですが胃や肝臓が関連しているので普段から暴飲暴食などしていて、それが原因で肘の痛みに繋がっている場合、食事の改善をしないと改善には一向に繋がりません。
ダイエットをするために毎日運動しているけど、お酒飲んで好きなものを食べていたら痩せないのはわかるかと思います。
それと同じですね
是非参考にしてください
#LS整体院#相模大野#町田#肘#痛い#肩こり#改善#ゴルフ肘
0コメント