最近、流行りのボキボキ整体

皆様、こんにちは!

前回はオステオパシーについてお話ししましたので、今日はSNSで流行りのボキボキ整体について雑談します。

結論、危険だけどビジネスとしては上手くいっている!

ボキボキならされるとインパクトあるし、受け手の爽快感もあると思います。

お客様の”受けてみたい”ニーズに応えられれば、そこで金銭が発生しますのでビジネスが成り立ちます。


ただ、恐らくお客様の心理として”安全なのは当たり前”があるのではないでしょうか?

もちろん、技術レベルが高い先生を私は知っていますが大半は見よう見まねの方が多いのではないでしょうか?

矯正(アジャスト)による深刻な事故もあります。


日本の徒手療法(整体がイメージしやすいと思います)のレベルは世界と比べて格段に低いと言われています。(もちろん、世界レベルの先生もいらっしゃいます)

例えて言うなら、日本は「地球は平らなんだ!!」と自信満々に言ってるのに等しいらしいです。これを聞いた時に一人の整体師として恥ずかしくなりました。そしてもっと勉強しなければと。


しかし、現状は供給と需要が合致しているので体を良くしようとする施術者は増えず、整体に対するイメージのエンタメ、娯楽になってしまっています。。


ちなみに国から認められているカイロプラクティックではレントゲンをとって、温度差をはかり(歪みの強いところは体温差が生じます)矯正をします。

知識量も医師並みの勉強をこなさなければならないのでレベルが段違いです。


次回は整体の魅力をお伝えします

ではまた


LS整体院~Life Support~

症状改善専門の整体院

0コメント

  • 1000 / 1000