当院の施術について⑤
皆様、こんにちは!
当院の施術について話してきましたが今日は第5回「ファシア(膜)」についてです。
重要な施術部位ですが日本では広まっていないです。
ファシアは人体の全ての膜の総称です。
老廃物や毒素などを一時的に溜め込み、水とともに排出する役割があります。
この機能が低下すると毒素が溜まる一方で排出できない。結果、体に不調があらわれます。
施術ではファシアの機能を戻すための調整を入れます。的確に調整が入れられると7~10日はファシアの機能が上がるので、その間に水分を多く取り排出を促すと改善が進みます。
また7~10日後に再度、施術を受けたり適度な運動をすることでファシアの機能が正常化しやすくなります。
アプローチする箇所が膜なので非常にやさしい施術になります。受け手としては何をやられているかわからないぐらい(体験談)
むしろ、そのぐらいの強さでないと効果が出ない…
このファシア調整は前回の内臓の話でもありましたが、膜は筋肉、骨格、神経、内臓とさまざまな組織にあるので絶大な効果があります
全5回にわたって、当院の施術の細かな話をさせていただきました。
無料カウンセリングも実施していますので気になる方はぜひお越しください
ではまた
0コメント